2019/11/01
ウェザリングに手を出す【タミヤ零戦二一型 1/48】

今回作るのはタミヤの零戦
本当は一式陸攻や二式大艇とか大型の航空機を作りたいところだが
とりあえずの小手調べ

まずパーツを全てゲート処理

コックピットの塗装を済ませ計器のデカール貼り
作ってる途中に照準器のパーツを紛失
取り付けがいまいちしっくりこなかったし目立たないからいいんだけど…

そしてキャノピーのマスキング
非常に面倒くさい

機体部分の塗装をしながら組立

エンジンの塗装
いつもMr.カラー使ってるけど
タミヤは自社の塗料があるから
説明書にはタミヤカラーしか載ってないので
適当に配合してそれっぽい色にする

機体の塗装をして組立

適当にチッピングして日の丸とラインの塗装

そして今回はスミ入れを兼ねてウェザリングをしてみる

とりあえず塗りたくってふきふき

とりあえずいい感じに仕上がったので良しとする
今回も色々とミスした部分があるが
失敗しながら上達していきたいところ
